採用情報
歯科衛生士募集
常勤歯科衛生士を募集します
東京ステーション歯科クリニックは、1997年小川歯科医院として、中央区月島で開院以来、多くの患者さんに支持され、2010年東京駅八重洲口の駅前に移転、東京ステーション歯科クリニックとして、最先端の医療技術と高いホスピタリティーを二つにの柱としてスタートした歯科医院です。
このたび、患者さんの増加に伴い更なる医療業務の拡大を目指し、歯科衛生士を1名増員することとなり、常勤歯科衛生士を募集いたします。
医院よりメッセージ
当院では歯周病治療、インプラント治療、審美歯科治療の専門外来および、一般歯科治療を行っています。
歯科臨床と平行して、学術活動も積極的に行い、社会貢献を視野に入れた歯科医院を目指しています。
歯科治療はチームプレー。
一緒に考えていく、一緒に学んでいく、チームワークが大切です。
歯科の仲間という輪の中で楽しさを分かちあいましょう!
頑張る衛生士がいます
臨床は患者担当制で行い、初診からアシスタント、患者管理、メインテナンス等まで、各臨床ステップを責任を持って担当しています。
また、歯科衛生士も積極的に学術活動を行っており、今までに学会発表(日本顎咬合学会)、論文発表(クインテッセンス、日本歯科評論、デンタルダイヤモンド)、講演会(GC)等を行っております。
デンタルダイヤモンド出版社の学術雑誌「DHstyle」に「チームで実践インプラント治療-歯科衛生士の活躍のステージ-」と題する2年間の掲載をしました。
「DHが語る、インプラントがおもしろいほどわかる本」を2015年に、デンタルダイヤモンド社より出版しました
どんな医院でもメリットとデメリットがあります。
どんな医院に勤務する事になっても、メリットの部分とデメリットの部分があります。
そこで、当院に勤務するにあたってのメリットとデメリットをお話しいたします。
メリットとして真っ先に挙げられることは、質の高い歯科医療技術を提供する第一線に身をおけることです。
過去に臨床で「これでいいのだろうか」と疑問を感じたことがありませんか?
また、「どうすればいいのだろうか」と悩んだことはありませんか?
東京ステーション歯科クリニックでその答えを一緒に考えてみませんか?
歯科臨床には即答の答えは無いかもしれません。でも、臨床を一生懸命する事で答えが見つかることもあります。
当院では質の高い歯科臨床の醍醐味と、皆で力を合わせて良い治療をする喜びを感じることが出来ると思います。
では、デメリットとはどんなことでしょうか?
質の高い歯科臨床とは、何よりも手間が掛かります。そうです、いくら時間があっても足りないくらいなのです。
現在の日本の医療制度の下では、医療従事者の努力により医療の質が保たれていることは歯科業界に身を置いた人ならば理解して頂けると思います。
質の高い臨床を実践するためには、行わなければならない事、考えなければならない事がたくさんあり、一生懸命に努力すること、それは時に大変と感じることもあるかもしれません。
当院では、ベテラン歯科衛生士が優しく丁寧に指導いたします。
一生懸命に学ぼうという姿勢があれば気負わなくても大丈夫です。
勤務体系 | 常勤 経験問わず 年齢問わず |
給与 |
23万円から経験、能力により委細面談(未経験21万円) |
待遇、福利厚生 |
賞与 年2回 |
休日、休暇 |
日曜、祝日、土曜 |
業務内容 |
保険診療においては一般的な歯科医院の業務に準じます。 インプラント、歯周病、審美歯科を中心とした自由診療では、歯周初期治療 、アシスタントワーク、患者管理などの業務を担当制で行って頂きます。 特に歯周補綴を含む咬合再構築症例は年単位で患者さんのサポートを行って頂きます。 :今は出来なくてもかまいません。 |
研修システム |
院内での症例検討を通し、多くの実践的な技術が習得出来る様になります。 明海大学歯学部歯周病科、及び口腔外科との病診連携により、最新歯科医療の情報が習得出来ます。 各種研修会情報を幅広く提供します。 |
要確認項目 |
患者さんありきの仕事ですので多少残業があります。 |
応募方法
募集に関するご応募お問い合わせ先
応募期間は特に定めていません。
お互いに職場としての相性が合った方に来て頂きたいと考えています。
お電話の後、履歴書と職務経歴書を直接当院までお送りください。
その後、面談を行います。
原則として応募者全員とお会いしたいと考えています。
医院見学について
院内の見学をご希望される方は、見学可能な日程であれば結構です。
お電話でお問い合わせください。
あくまでも就職を前提とした見学ですので、履歴書と職務経歴書の提出、身分証明書を提示して頂きます。
就職とは別に、当院の診療をみてみたいといった見学は原則的に紹介者が必要です。
*アットホームで明るい職場です。お問い合わせもお気軽にどうぞ♪
皆さまのご応募、お待ちしております。